前からパソコン用の外付けスピーカーが、
もう1個欲しいと思っていました。
2台パソコンがあるので2個はありますがと、
もう1個ゲーム用のモニターにずっとつけて置く為のモニターが必要でした。
これまでは使う度に、交互に差し替えて使っていたのですがさすがに面倒臭くなったのです。
当たり前でしょう。
ネットで買えば1000円位からありますが、
音楽を鳴らして聴くというより、音声の確認が出来る程度でいいので、
100円ショップのスピーカーでも、
十分代用できそうなので試してみたいと思いました。
この前1個買ってきて繋いでみたのですが、
必要限度の音量は出るのが分かりましたので、
今度はステレオ化してみたいと思いました。
やり方はとても簡単です。
ゲーム用のモニターのイヤホン端子に分岐用の端子を差し込みます。
そしてその端子の穴に100円ショップの外付けスピーカーを、
それぞれ差し込めば出来上がりの予定です。
2つも付けるわけですからステレオスピーカーもどきとして使えないか、
これから試してみる価値はあると思います。
街の風景を見てると愚痴が出る
もう1個欲しいと思っていました。
2台パソコンがあるので2個はありますがと、
もう1個ゲーム用のモニターにずっとつけて置く為のモニターが必要でした。
これまでは使う度に、交互に差し替えて使っていたのですがさすがに面倒臭くなったのです。
当たり前でしょう。
ネットで買えば1000円位からありますが、
音楽を鳴らして聴くというより、音声の確認が出来る程度でいいので、
100円ショップのスピーカーでも、
十分代用できそうなので試してみたいと思いました。
この前1個買ってきて繋いでみたのですが、
必要限度の音量は出るのが分かりましたので、
今度はステレオ化してみたいと思いました。
やり方はとても簡単です。
ゲーム用のモニターのイヤホン端子に分岐用の端子を差し込みます。
そしてその端子の穴に100円ショップの外付けスピーカーを、
それぞれ差し込めば出来上がりの予定です。
2つも付けるわけですからステレオスピーカーもどきとして使えないか、
これから試してみる価値はあると思います。
街の風景を見てると愚痴が出る
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/22)
(01/07)
(12/16)
(09/30)
(07/01)
プロフィール
HN:
普段着
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/07)
(01/27)
(02/05)
(02/13)
(05/14)
P R